Quantcast
Channel: aini
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16040

種まきから始める!味噌づくり

$
0
0

種をまくところから、味噌作りを始めませんか? 有機農家さんのアドバイスのもと、農薬や化学肥料に頼らないで大豆を栽培し、 思いの詰まった味噌を仕込む全8回講座です。 ■参加者からの声 ・農薬や化学肥料に頼らないで育てられた大豆と米使った味噌を仕込めるのが貴重。 体験内容や、材料費などトータルで考えても安い。 ・自然と向き合え、自分で一から体験できたのがよかった。自然の中で、野菜や植物を 育てていく大変さを知ることができた。農家さんのありがたさを感じました。 ・毎回の畑の日を楽しみに、一年という季節を超えて体験できたことがよかった。 作った味噌を食べながら食卓を囲む日が楽しみです。 ・家族で初めての味噌作り。本当に楽しかったです。今後、いろんなことにつながる 経験だったと思います。また参加したいです。 ・勉強というより、楽しく学べたのがよかったです。 ・全部が初めてのことだったので、毎回毎回の工程や感触を記憶に残しておきたいと思った。 ・真夏の除草作用と中耕作業の達成感がすごかった! ・初めて畑の土に触れられたことがよかった。 ・仕込んだ味噌が食べられるという楽しみが、この先にもあるのが最高! 【こんな方が参加しています】 ・大豆つくりを種まきからスタートし、すべての工程に関わり、他にはない手前味噌を作ってみたい方。 ・農作業にチャレンジしたい方(プロの農家さんが指導してくれます) ・家族や友人と一緒に農作業を楽しみながら、食について学びたい方 ・子どもに、土や生き物に触れ合わせたいと考えている方 ・食卓の自給率を上げたい方 ・有機農家さんとのつながりを作りたい方(栽培に関する思いや、栽培方法などを直接聞けます) ・安心できる食材で、手前味噌を仕込んでみたい方(麹の米は、藤沢産自然栽培米を使用します)。 ■スケジュール 1回目 「種まき」  6月20日(予備日6月21日) 10~12時@大豆畑 農機具を使って、畑を平らにならします。体を使っての作業になるので、とっても気持ちがいいですよ。 そこにロープを使ってまっすぐな線を引き、種をまいていきます。まんまるの種を、 穴に落としていく作業は、子どもたちも夢中になります。 2回目 「草取り、土寄せ」  7月18日(予備日19日) 15時30分~16時30分@大豆畑  大豆の芽が出そろい、畑はいきいきとした様子になります。畑には、大豆だけでなく、 さまざまな草が生えてきます。それを三角ホーなどといった道具を使って刈ります。 子供たち用の道具もあります。暑い時期なので、夕方からの作業になります。 3回目 「草取り、土寄せ」  8月22日(予備日23日) 15時30分~16時30分@大豆畑 大豆の成長を促進するため、大豆の根元に土を寄せる作業です。クワや三角ホーなどの 道具を使います。草の処理も行います。暑い時期なので、夕方からの作業になります。 4回目 枝豆収穫&味見会  9月中旬~下旬(生育状況をみて、いつ実施するかを判断します) 9時30分~14時@大豆畑→宮原コミュニティかわせみ  ぷっくり膨らんだ枝豆を手で収穫!キッチンスペースがある場所に移動し、 参加者みんなで料理します。とれたての枝豆はとっても美味!昼食も一緒に作っていただきます。 5回目 刈り取り  11月中旬(11月上旬に生育具合をみて、いつ実施するか判断します) 9時30分~12時@大豆畑  豆がカラカラに乾燥したタイミングで、刈り取りを行います。大豆を根元から切り、 ブルーシートの上に集めます。それをハーベスターという機械に入れて、選別します。 大豆と、それ以外のものに分かれる様子に、子どもたちは興味津々です。 6回目 大豆の選別  2021年1月16日 9時30分~12時@宮原コミュニティかわせみ  大きさや、品質ごとに大豆を選別します。お皿の上に大豆を入れ、転がしながら、 一粒一粒分けていきます。もくもくと集中しての作業。はまる方多いです(笑) 子どもたちはゲーム感覚で楽しみながらやります。畑の近くにあるコミュニティセンターかわせみで 行います。あたたかい屋内での作業になります。 7回目 味噌つくり 2021年2月20日 14時~17時@宮原コミュニティかわせみ   いよいよ味噌を仕込みます。味噌は、大豆を水にまる一日浸し、4時間ほど煮て、 つぶす作業に入るのですが、当日は、つぶすところからになります。もちろん、煮るところから やりたいという方は、チャレンジできます。麹は、藤沢産のお米を醸したものを使用。 相原農場の自然栽培米を使います。 8回目 味噌リンピック(手前味噌の味比べ会)  2021年11月6日 10時~14時@宮原コミュニティかわせみ  仕込んでから、約8か月後。ひと夏を過ぎ秋になった頃、うまみがのってきます。 材料が同じでも作った人や、発酵させていた場所によって味が変わるので、その味比べをします。 それだけでなく、参加者皆さんで味噌を使った料理を作り、味わいましょう! ※すべての日程に参加できなくても、お申込できます。ご相談ください。 ※コロナウイルスの流行状況により、日程や内容の変更をする可能性があります。 ■講習費(全8回) ¥36,000-(税込)※一グループあたりになります。下の参加費の表示では グループあたりの設定ができないので、大人一人¥36,000となっています。 5キロの味噌作りの材料・体験費¥8,000-を含みます。(味噌の容器が必要な方は、別途500円でご用意します) 毎回、500円分の旬の有機野菜のお土産が付きます。 第四回、八回の食材費を含みます。 保険料込み ■定員 8組 ■活動場所(藤沢市の北部になります) ・大豆畑 藤沢市打戻(少年の森から徒歩3分ほどの場所になります) (少年の森(藤沢市打戻2345) ・コミュニティかわせみ 藤沢市宮原(詳細はご案内いたします) ■大豆畑への交通手段 ・自家用車の方 申し込み時にご案内いたします。 ・バスの方 小田急江ノ島線長後駅西口 「綾瀬車庫・海老名駅」行→「御所見中学校前」下車、徒歩約10分 小田急江ノ島線湘南台駅西口 湘20系統「綾瀬車庫」行→「御所見中学校前」下車、徒歩約10分 JR東海道線 辻堂駅北口「綾瀬車庫」行→「古里団地」下車、徒歩約10分 ※2時間に1本程度と大変本数が少なくなっております。 ■コロナウィルス感染予防対策 ・スタッフの検温、体調の確認の上実施いたします。参加者の皆さまも、各自ご確認いただき、 少しでも不安な点がある場合は、お知らせください。日程の変更等、検討いたします。 ・畑はオープンエリアではありますが、人と人との距離を取っての作業をお願いすることがあります。 ・その他、流行状況に合わせて、日程の変更や、内容の変更をする場合があります。ご了承ください。 ■技術指導 ふじさわやさいを作る仲間たちの農家さん ふじさわやさいを作る仲間たちとは、藤沢を中心とした有機農家のグループ 。農薬や化学肥料に頼らないで栽培された旬の野菜を直売や宅配、レストランへの販売を行っている。 ■企画運営 磯川茂克 野菜ソムリエプロ、味噌ソムリエ。収穫体験イベントや、味噌作り教室、保育園への食育出前授業などを 通じで、農業や、食について伝えることを生業にしている。ふじさわやさいを作る仲間たちのメンバー。 他、株式会社ベジリンクの食育担当でもあり、年間約80園の保育園に出向き、2000人以上の 子どもたちに向け、野菜や農家の魅力を伝える授業行っている。 本イベントでも、子どもたちの年齢に合わせ、楽しんでもらえるような体験を提供いたします。 思いの詰まった特別なお味噌、楽しく一緒に作りましょう! ふじさわやさいを作る仲間たち 野菜ソムリエプロ、味噌ソムリエ 磯川茂克


Viewing all articles
Browse latest Browse all 16040

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>