宇宙や鉱物、地学は色とりどり、きれいなものがいっぱい!地学のカラフルな世界をイメージして、
鉱物せっけんとマイ惑星を自分で作ります。
もちろん自由研究にももってこい!元JAXA研究員と鉱物大好きな先生と一緒に、宇宙と鉱物の世界に行ってみませんか?
【こんな方におススメ】
-夏の自由研究何にしようかなと悩んでいる方
-鉱物が好きな方
-宇宙が好きな方
-お子さんといっしょに少し特別感のある科学体験を楽しみたいおうちの方
【ワークの内容】
①鉱物せっけんづくり
鉱物に見たてたキラキラカラフルなせっけんをつくります。
鉱物に詳しくなくても大丈夫です。その場で色々な鉱物を見てイメージをふくらませます!
②マイ惑星づくり
容器の中の水の動きがキラキラ不思議な模様に見えるマイ惑星を作ります。
そしてなんといっても、元JAXA研究員のゆうこ博士が、太陽系の惑星や最新の宇宙の研究を紹介。
本物の宇宙に一歩近づいてロマンの世界が広がること間違いなし。
プレゼント1: オリジナル太陽系惑星ポスター pdf(予約確定後のメールにてお渡し)
プレゼント2: オリジナル鉱物ポスター pdf (予約確定後のメールにてお渡し)
プレゼント3: 特製!太陽系カード(郵送する材料の中に梱包)
【参加条件】
参加対象:小学生(推奨)と保護者の方
【日程】
2024年8月21日(水)
①10:00-11:30
②16:30-18:00
オンライン
※チケットお申し込み時に時間帯をお選びください。
【参加費】 5000円+材料費2800円
【料金に含まれるもの】
・グリセリンソープ/色の粉(8種)/型
・スノードーム型容器 2個
・プレゼント各種
・送料(940円~1610円)
【材料のご準備】ほとんどの材料は上記材料費に含み、お送りいたしますが、以下のものをご自宅でご用意ください。
<鉱物せっけん>
ラップ/クッキングシート/アロマオイル(ご希望の方のみ)
カッター(鉱物せっけんの形を整えるときに使用します)
<マイ惑星>
グリセリン(500ml)
薬局などで入手できます。約500~1000円程度です。
※鉱物せっけんは、ほかのものに色がつくことがあるので、洗濯などの目的ではなく、観賞用のものとなります。
【必要な環境など】
・電子レンジ(600W)と水道が近くにある場所
・汚れてもよい服装でご参加ください。
【注意事項】
・鉱物せっけんは、色がついているため、色移りの可能性があります。
【タイムスケジュール】
午前の部
9:45- Zoom入室
10:00- イントロダクション
10:05- 鉱物せっけんワークショップ
10:50- マイ惑星ワークショップ
11:00- 宇宙&鉱物の話
11:15- 仕上げ
11:30- 全体終了→質問タイム(自由参加)
午後の部
16:15- Zoom入室
16:30- イントロダクション
16:35- 鉱物せっけんワークショップ
17:10- マイ惑星ワークショップ
17:30- 宇宙&鉱物の話
17:45- 仕上げ
18:00- 全体終了→質問タイム(自由参加)
【講師紹介】
宇宙と生命 ゆうこ博士(網蔵 優子)
元JAXA研究員。子供たちに宇宙の実験を交えて教えています。
HP: https://yukohakase.com/
Instagram: https://www.instagram.com/yuko.hakase/
公式ライン https://lin.ee/BAqPA7t
鉱物はかせ
みき先生
「自分なりの発見、自分のスキに気づく」ことを大切に、こどもも大人も関係なくワクワク体験できる場をお届けします!鉱物好きな人集まれ!
インスタ
https://www.instagram.com/mikinora0814?igsh=dGluMnhtZWp5bzZ2&utm_source=qr
HP
https://banananlab.jimdofree.com/
自然科学体験
ばななんLAB. 相澤 美樹
【よくあるご質問】
・こどもだけで参加できますか?
-電子レンジを使ったり、カッターを使います。
近くに保護者の方がいる状態でのご受講が望ましいです。
・兄弟で参加したいのですが、料金はどうなりますか?
-ご兄弟でご参加される場合は、3500円お値引きいたします。
お申込み時に兄弟チケットを選択してください。
#夏休み
#自由研究
#宇宙
#鉱物
#小学生
#せっけん
#理科
#実験
【キャンセルポリシー】
・8/15まで キャンセル料無料
・8/16以降 100%
・8/16以降キャンセルの場合も、必ずainiを通じてご連絡ください。
ご連絡いただいた方のみ録画動画をワークショップ終了後にお送りします。
講師一同、こどもたちに喜んでもらえるよう準備しております。良識あるご対応をお願いいたします。
↧
【夏休み】地学アートに挑戦!~鉱物せっけん&マイ惑星をつくろう~
↧