令和二年の干支は「子年」。干支の柄の友禅紙をご用意。もちろん、他の柄の友禅紙や布をお選びいただいても大丈夫!
定番の蛇腹の御朱印帳を作ります!
また、250以上拝受した御朱印を持参。お気に入りを発見してください。写真では伝えきれない境内の様子や道に迷った情報などを交えながら情報交換しましょう。
↧
本郷★令和二年の干支「子年」柄入荷!老舗旅館の趣ある和室で御朱印帳作り
↧
令和二年の干支は「子年」。干支の柄の友禅紙をご用意。もちろん、他の柄の友禅紙や布をお選びいただいても大丈夫!
定番の蛇腹の御朱印帳を作ります!
また、250以上拝受した御朱印を持参。お気に入りを発見してください。写真では伝えきれない境内の様子や道に迷った情報などを交えながら情報交換しましょう。