Quantcast
Channel: aini
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16040

金運アップ&祓い清めの深沢銭洗弁財天と小田原城内の報徳二宮神社参拝

$
0
0

金運アップ&祓い清めの深沢銭洗弁財天と小田原城内の報徳二宮神社参拝 箱根登山鉄道「塔ノ沢駅」のホームに入口がある「深沢銭洗弁財天」に参拝。 知る人ぞ知る金運アップの場所です。 その後に、小田原城内に鎮座する報徳二宮神社を参拝。 小田原城址公園経由でミナカ小田原へ。 足湯体験や買い物ができます。 ◎深沢銭洗弁財天 箱根登山鉄道「塔ノ沢駅」のホームに入口があります。 大正時代の実業家で松井証券の創業者・松井房吉が銭洗弁天を祀る祠を寄贈したもの。 境内には深沢の清流が引かれ、「弁天癒水(べんてんいやしのみず)」でお金を洗うと福徳円満のご利益があるといわれています。 ご祭神は、瀬織津姫之大神(せおりつひめのおおかみ)様です。 水神や祓神、瀧神、川神、水を治める神様、祓い浄めの女神様。 白蛇の化身ともいわれています。 そのため、お供えは卵を持参される方が多いです。 毎年5月11日例祭。 火伏観音堂 「火」を守ってくれると信仰をあつめている。 11月17日例祭。 ◎報徳二宮神社 明治27年(1894)4月、小田原城二の丸小峰曲輪の一角に神社が創建。 御祭神は、二宮尊徳翁。 小学校の銅像にもなっている二宮金次郎です。 豊かな農家に生まれましたが自然災害で家は没落。 兄弟はばらばらに親戚の家に預けられました。 わずかな時間も無駄にせず勉強をしたのは有名な話です。 実は、大人になってからの功績も素晴らしいお方。 小田原藩家老服部家の財政再建。 分家宇津家の桜町領を復興。 農村総合的復興事業(仕法)を行う。 多くの農村や藩を貧困から救い、 独自の思想と実践主義で人々の幸福を追求し、 数理、土木建築技術から文学まであらゆる才能を発揮した 世界に誇れる偉人です。 ◎きんじろうカフェ 江戸時代に金治郎が食べていた食事「呉汁」などがあります。 ◎小田原城址公園 小田原城が初めて築かれたのは15世紀中ごろ。 明治3年に廃城。 本丸を中心に「城址公園」として整備され、昭和35年(1960)に天守閣が復興。 季節によって色々な花を楽しむことができます。 ◎ミナカ小田原 「みなか」とは、「真ん中(中心)」という意味の古語で、 万葉集に日本一の霊峰・富士山を示す意味としても使われています。 江戸情緒薫る「小田原新城下町」と、 タワー棟に分かれたミナカ小田原には、 フード・飲食を中心に多様な店舗が展開。 「西湘フードスタジアム」には、 小田原・西湘エリアの地元人気飲食店が勢揃い。 ◎守谷製パン店(希望者がいたら寄ります) 小田原駅東口から徒歩3分ほどの東通り商店街の入り口そばにある 昔ながらの40年以上続くパン屋。 「あんパン」が有名です。       <スケジュール> 10:20 箱根登山鉄道「箱根湯本駅」に集合。 塔ノ沢駅 深沢銭洗弁財天参拝。 電車で小田原駅へ。 希望があれば、守谷製パン店でアンパンの買い物。 徒歩で小田原城址公園移動。 12:30頃「きんじろうカフェ」&「cafe小田原柑橘倶楽部」でランチ予定。 混雑している場合は、近隣での食事となります。 報徳二宮神社参拝。 小田原城址公園散策。 16:00頃 小田原城址公園経由でミナカ小田原へ。 足湯体験や買い物ができます。 17:30頃 小田原駅で解散 ※10:20箱根湯本駅に集合する場合の参考時間 (平日) 新宿から2時間3分 1,261円 07:57発 → 10:00着 小田急線&箱根登山線(箱根湯本行) 新宿から1時間46分 2,461円 08:31発 → 10:17着 小田急線ロマンスカー 【料金に含まれるもの】 境内のガイド。 祈り方のレクチャー。 希望者に集合意識覚醒セッション(勾玉セラピー) 【注意事項】 1.徒歩で散策します。歩きやすい靴がお薦めです。 2,暑さ寒さ・雨・虫よけ対策をお願いします。 3.途中参加、途中離脱も可能ですが、参加費の変更はありませんのでご了承ください。 4.雨天でも開催します。(台風の場合は中止) よろしくお願いします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 16040

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>