【明治神宮参拝&新緑に包まれる神宮の森をプチハイキング♪自然の中で俳句を詠んで、心と体を整えるリセット時間をお届けします】
お寺を訪れ、写経や読経体験をすることはあっても、神社で俳句を詠むというのは、なかなかない体験ですよね?
今回はそんな、ありそうでなかった「神社×俳句」をテーマにしたイベントを開催いたします。
豊かな自然に囲まれた東京都心のオアシス・明治神宮へ訪れ、新緑の中でリフレッシュ。正しい神社参拝を通して自分と向き合い、心を落ち着かせていきます。初夏の空や風、香り、大地を感じて感性・感覚を研ぎ澄ませ、季節の移ろい・自分自身の変化に集中しながら一句詠む。この半日の流れを通して心を整え、心を整えることで体を整えていきます。
時間に追われ忙しくなく日々を送る中で、一瞬立ち止まって。
“いま、この瞬間”に集中する、自分のためだけの時間をつくりませんか?
\\なぜ、神社で俳句なのか?//
五・七・五、全17音の中に自身の想い、気持ち、感情、感性、伝えたいことを込める俳句。しかも季節の移ろいにかけて表現するため、他者に伝えるための取捨選択が求められる究極のコミュニケーション手法といえます。そんな俳句に重要なのは、「1文字までこだわる」こと、「言葉を磨く」こと。そのためには、自身に集中し、自身を表現するための“いま、この瞬間”に集中することが重要です。
神社は、普段生活している中では見過ごしてしまうような気づきを与えてくれる場所です。参拝を通して自分自身と向き合い、自分自身に集中する時間をつくることができます。
そんな神社で俳句を詠むことで、“いま、この瞬間”をより意識しやすく、感じやすくなると考えたため、今回の企画開催に至りました。今回は神社の中でも、季節をより五感で感じられるよう自然に恵まれた場所をと考え、明治神宮を選定いたしました。
\\こんな方にオススメ//
・日頃時間に追われ、自分自身に集中できていない方
・自分自身の心を満たし、心身を整えたい方
・しあわせを引き寄せる・掴めるようになりたい方
・言葉選び・伝え方にお悩みの方、コミュニケーションが苦手な方
・表現力に磨きをかけたい方
・自然や日本の伝統に触れながらリフレッシュ、リラックスしたい方
■出発日・日程
2024年5月30日(木)10:20〜14:30(予定)
10:20 集合
10:30 明治神宮参拝
11:30 庭園散策・俳句まとめの時間
12:00 ランチ
12:30 俳句の発表タイム
14:30 解散
最少催行人員:5人
※現時点では目安の旅程の時間をご案内しております。
※雨天の場合はスケジュールが若干変更となります。予めご了承くださいませ。
※規定の人数に達しなかった場合は、ツアーをキャンセルさせていただく場合があります。
■料金
大人:通常価格を5,000円→初回記念価格3,000円(税込)
子ども:高校生以下 無料
※料金には俳句を詠むために必要な経費が含まれています
※集合・解散場所からご自宅までの交通費は、ご自身のご負担にてお願いいたします
■参拝場所
明治神宮
〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1
https://www.meijijingu.or.jp/access/
■ランチ場所
庭園散策後、庭園内でランチとなります。ランチはご持参いただきますようよろしくお願いいたします。雨天の場合はスケジュールおよびランチ場所が変更となります。雨天の場合はレストランでのランチとなります。ランチ代は各自でお支払いいただきます。
↧
神社で俳句ing 〜”今、ここ”に集中できる自分へ〜
↧